0156観福寿寺(浦島寺)
『江戸名所図会』巻之ニ 天璇之部
キャプション
浦島寺といふ。
(横浜市神奈川区神奈川本町1-18-2 慶運寺に合併)
『御宿かわせみ』に登場
浦島伝説
[27-4 浦島の妙薬]p111
« 0155義高入道墓 | homeへ | 0157浦島古事 »
『江戸名所図会』巻之ニ 天璇之部
キャプション
浦島寺といふ。
(横浜市神奈川区神奈川本町1-18-2 慶運寺に合併)
『御宿かわせみ』に登場
浦島伝説
[27-4 浦島の妙薬]p111
コメント
観福寿寺のあった場所には日蓮宗蓮法寺が大正末期に建ち、こちらには浦島父子供養塔、浦島伝説にまつわる歌碑があるようです。
観福寿寺は竜宮からもどった太郎が父の御霊を供養するために建てた庵で、正式名称を帰国山浦島院観福寿寺と言いました。
伝説が現実として残っていたというのは面白いですね。焼失してしまったのは残念です。
慶運寺には観福寿寺にあった聖観世音菩薩像が安置されています。
投稿者: 豊島のお幾 | 2006年03月22日 14:42
浦島ヶ丘にあり、浦島太郎の伝説を書いた縁起書や太郎が竜宮から持ち帰ったと伝えられている観音菩薩像があったが慶應4年(1868)の大火で縁起書は焼失、このお寺は廃寺になった。
投稿者: みやこのお豊 | 2006年03月21日 23:05