« 0351中野塔 | homeへ | 0353-1桃園無春興 »
『江戸名所図会』巻之四 天権之部
キャプション
当寺に、享保十四年(1719)交師趾国より貢献するところの馴象の枯骨あり。
古義真言宗(中野区中央2-33-3)
http://www.housen.org/
鬼平熱愛倶楽部 2020 茶木登茂一
投稿者: nishiot 日時: 2006年02月20日 11:19 | パーマリンク
真言宗豊山派 宝仙寺 http://www.housen.org/
投稿者: 豊島のお幾 | 2006年03月15日 16:11
おっべさん、ご投稿有り難うございます。そうなんです。宝仙寺ではかなり大きな葬儀がたびたび行われていますので、新聞にも名前がよく出ます。私も数え切れないほど、ここで先輩がたをお見送りさせてもらっています。 実はこのお寺は私にとっては大変懐かしい場所です。小学校4年生まで中野坂上に住んでいましたので、当時の宝仙寺や、塔の山の三重の塔辺りが遊び場でした。三重の塔は私が越した直後の昭和20年5月の空襲で焼け落ちてしまいました。今は中学校になっています。(山手通りの直ぐ右) この三重の塔がいわゆる中野長者が建立したものだと思います。この江戸名所図で見る限り宝仙寺には塔がありませんものね。 象の骨が埋められているとは、この名所図会を見るまではちっとも知りませんでした。交趾国というから今のベトナムですね。いろいろ読み取ることの多い『宝仙寺』です。
投稿者: 森下の友の助 | 2006年03月02日 11:04
中野・宝泉寺は新聞でよくみかけます。上京の折に行ったこともありますが、当時は、こんなにも広い敷地だったのですね。
投稿者: おっぺ | 2006年02月20日 12:07
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント
真言宗豊山派 宝仙寺
http://www.housen.org/
投稿者: 豊島のお幾 | 2006年03月15日 16:11
おっべさん、ご投稿有り難うございます。そうなんです。宝仙寺ではかなり大きな葬儀がたびたび行われていますので、新聞にも名前がよく出ます。私も数え切れないほど、ここで先輩がたをお見送りさせてもらっています。
実はこのお寺は私にとっては大変懐かしい場所です。小学校4年生まで中野坂上に住んでいましたので、当時の宝仙寺や、塔の山の三重の塔辺りが遊び場でした。三重の塔は私が越した直後の昭和20年5月の空襲で焼け落ちてしまいました。今は中学校になっています。(山手通りの直ぐ右)
この三重の塔がいわゆる中野長者が建立したものだと思います。この江戸名所図で見る限り宝仙寺には塔がありませんものね。
象の骨が埋められているとは、この名所図会を見るまではちっとも知りませんでした。交趾国というから今のベトナムですね。いろいろ読み取ることの多い『宝仙寺』です。
投稿者: 森下の友の助 | 2006年03月02日 11:04
中野・宝泉寺は新聞でよくみかけます。上京の折に行ったこともありますが、当時は、こんなにも広い敷地だったのですね。
投稿者: おっぺ | 2006年02月20日 12:07