不夜城……新吉原への道は日本堤と呼ばれてにぎわった。
八朔(8月1日)の白衣の装いは『名所図会』も採用。病いで伏せっていたさる花魁のもとへ客が来たので、ありあわせの白衣をまとって応対したのがなまめかしかったための風習とか。
徳川家康の江戸入りを祝ったとの説もある。

新吉原提(『江戸名所図会』)


八朔(『江戸名所図会』)
画像内をクリックすると、要所拡大画面が表示されます。

(c)copyright:2000 T.Nishio All Rights Reserved.