« 0100御殿山看花 | homeへ | 0102品川駅 »
『江戸名所図会』 巻之二 天璇之部
鬼平熱愛倶楽部 2019 みやこのお豊
投稿者: nishiot 日時: 2006年02月14日 01:09 | パーマリンク
今でも美味しい水は買いますが、この時代は井戸水だったので、飲用に適した井戸の少ない場所ではたいへんですね。 一枚の塗り絵から当時の生活史を探ることができます。
投稿者: みやこのお豊 | 2006年03月14日 08:19
まさに江戸風俗図絵という感じですね。当時の庶民の生活が見て取れます。 きっとこの当時の水はおいしかったのでしょうね。
投稿者: 金魚 | 2006年03月09日 21:46
江戸時代海辺に沿った地域の品川宿は潮さす井戸が多く、飲用に適した井戸が少なかった為、水屋から買ったり、 付近の良水の湧き出す井戸から汲んで使っていました。
名水と呼ばれた「磯の清水」は、現在の京浜急行「北品川駅」南側付近にありました。
「清水井」の水は銘々で汲むことは出来ず、水屋から買い入れて使用しました。
投稿者: みやこのお豊 | 2006年02月22日 12:47
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント
今でも美味しい水は買いますが、この時代は井戸水だったので、飲用に適した井戸の少ない場所ではたいへんですね。
一枚の塗り絵から当時の生活史を探ることができます。
投稿者: みやこのお豊 | 2006年03月14日 08:19
まさに江戸風俗図絵という感じですね。当時の庶民の生活が見て取れます。
きっとこの当時の水はおいしかったのでしょうね。
投稿者: 金魚 | 2006年03月09日 21:46
江戸時代海辺に沿った地域の品川宿は潮さす井戸が多く、飲用に適した井戸が少なかった為、水屋から買ったり、
付近の良水の湧き出す井戸から汲んで使っていました。
名水と呼ばれた「磯の清水」は、現在の京浜急行「北品川駅」南側付近にありました。
「清水井」の水は銘々で汲むことは出来ず、水屋から買い入れて使用しました。
投稿者: みやこのお豊 | 2006年02月22日 12:47