0073西久保八幡宮
『江戸名所図会』巻之ニ 天?之部
(港区虎ノ門5-10-14)
http://www.hachimanjinja.or.jp/
『御宿かわせみ』に登場
[14-5 六阿弥陀道しるべ]p135 新装p135
[20-5 春桃院門前]p141
投稿者 nishiot : 2006年02月13日 11:09
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://otonanonurie.image.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/24
コメント
先のコメントに書いたとおり、[卯の花匂う]を読んだとき、(ここがモデル)とひらめいたのですが、最近、文庫巻29の[丑の刻まいり]で、もしかしたら、榎坂の途中の熊野権現かも---とおもったので、平岩さんに問い合わせてみました。
お返事は「神社は一応、西の久保八幡のつもりですが、実際には我が家の代々木八幡宮の石段がモデルです。
今は面影もありませんが、私の子供の頃は石段の両側から下にかけて卯の花がよく咲いていました。そのイメージがあのラストシーンを書かせたように想います」と。
代々木八幡
http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/02/0298.html
熊野権現
http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/02/0074.html
所沢 卯の花
http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/02/0434.html
投稿者 西尾 忠久 : 2006年05月16日 10:25
平岩弓枝さん『御宿かわせみ』シリーズの初期の[卯の花匂う]の舞台がこの神社の石段です。
投稿者 西尾 忠久 : 2006年03月27日 09:40
ウォーキング前に寄って見ました。
神社正面の急な階段を男坂、迂回する坂(緩やかではない)を女坂と言います。あと5日ばかり後ならば桜が満開だったことでしょう。
緑は少なくなりましたが、ほぼ、同じ形で残っていました。
投稿者 豊島のお幾 : 2006年03月26日 14:53
西久保八幡神社
http://www.hachimanjinja.or.jp/
港区虎ノ門5-10-14
今月のウォーキングの待ち合わせ場所の近所ですね。
時間があったら寄ってみます。
投稿者 豊島のお幾 : 2006年03月15日 10:11