問75〜100 1問正解=1点(全100問)
(正しい答え1つだけに〇を)
問75
密偵・伊三次は[五月闇]で刺殺されるが、享年は?
(a)33歳
(b)35歳
(c)37歳
問76
密偵:伊三次の呼び名は……
(a)〔跳馬〕の伊三次
(b)〔猪頭〕の伊三次
(c)〔朝熊〕の伊三次
問77
次の盗賊のうち、〔簑火〕の喜之助の薫陶を受けていない盗賊は?
(a)〔大滝〕の五郎蔵
(b)〔鹿留〕の又八
(c)〔馬蕗〕の利平治
問78
人足寄場へしばらく入れられた密偵は?
(a)〔馬蕗〕の利平治
(b)〔舟形〕の宗平
(c)〔小房〕の粂八
問79
『鬼平犯科帳』全24巻に登場する盗人の総数はざっと……
(a)320人
(b)430人
(c)540人
問80
盗人のそれらしい〔呼び名〕を、池波さんはその多くを『地名辞典』から得ている。
『地名辞典』にない呼び名は?
(a)〔赤観音〕の久兵衛
(b)〔志度呂〕の金助
(c)〔馴馬〕の三蔵
問81
犯さず、傷つけず、貧しきからは盗まずの3か条をまもっている盗人の頭は?
(a)〔血頭〕の丹兵衛
(b)〔海老坂〕の与兵衛
(c)〔野槌〕の弥平
問82
友五郎が船頭をしている船宿〔加賀屋〕は?
(a)江戸橋ぎわ
(b)親父橋ぎわ
(c)思案橋ぎわ
問83
「気のきいた板前がいて、ちょいとうまいものを食べさせる」と鬼平がひいきにしている浅草・今戸橋ぎわの船宿は?
(a)〔万屋〕
(b)〔嶋や〕
(c)〔大村〕
問84
若いころの鬼平、そして同心:木村忠吾も好きな「一本饂飩」が名代の店は?
(a)浅草・並木町〔宇治橋や〕
(b)深川・平野町の海福寺門前の〔豊島屋〕
(c)芝の飯倉神明門前〔弁多津〕
問85
一本うどんの太さは?
(a)小指ほど
(b)中指
(c)親指ほど
問86
久栄の好物の甘味でないのは?
(a)湯島横町〔近江や〕の羽衣煎餅
(b)目黒不動門前〔桐屋〕の黒飴
(c)牛込・左内坂上〔桔梗屋〕の喜楽煎餅
(d)深川・加賀町〔武蔵屋〕の纏煎餅
(e)日本橋本銀町〔橘屋〕の加茂の月
問87
〔笹や〕の女亭主・お熊が、病死した弥勒寺の寺男・茂平のことで聞きこみに、町医・石川東雲へ手みやげに携えて行った菓子は?
(a)浅草・福井町〔綿屋〕の落雁初霜
(b)本所・六間堀町〔越後屋〕の福貴餅
(c)本所・松井町〔井筒屋〕の雪みぞれ
問88
本所・源兵衛橋北詰の蕎麦屋〔さなだや〕の名代は?
(a)貝柱のかき揚げを浮かせた蕎麦
(b)大根おろしにもみ海苔をあしらった磯浪蕎麦
(c)山芋を出汁でやわらかく擂りあけだのをかけた泡雪蕎麦
(d)酒で練った太打ちの田舎蕎麦
(e)細打ちの〔白髪蕎麦〕
問89
目黒不動門前の料理屋〔伊勢虎〕の名代は?
(a)桜飯
(b)紫蘇飯
(c)筍飯
問90
京橋・大根河岸の料理屋〔万七〕の名代の吸い物は?
(a)狸汁
(b)兎汁
(c)のっぺい汁
問91
亀戸天神裏の料理屋〔玉屋〕がだした名代の鯉料理は?
(a)肋肉の団子の甘酢かけ
(b)洗い
(c)細切りの皮と素麺の酢の物
問92
文庫巻12[密偵たちの宴]に持ち寄られていない料理は?
(a)軍鶏を酒と醤油で煮つけたもの
(b)蕨の胡麻あえ
(c)白魚と豆腐の小鍋立て
(d)豆腐の木の芽田楽
(e)鯛の刺身
問93
神田・豊島町1丁目の柳原土手で〔鷺原〕の九平がやっている〔加賀や〕が出す「芋酒」の材料の芋は?
(a)里芋
(b)薩摩芋
(c)山の芋
問94
この「芋酒」は何に効く?
(a)火傷
(b)強精
(c)脚気
問95
テレビの『鬼平犯科帳』で鬼平役をやっていないのは?
(a)松本幸四郎(白鸚丈)
(b)丹波哲郎
(c)山村 聡
(d)萬屋錦之助
(e)中村吉右衛門
問96
テレビの『鬼平犯科帳』で、鬼平の妻女・久栄をやっていないのは?
(a)淡島千景
(b)風見章子
(c)三ッ矢歌子
(d)池内淳子
(e)多岐川裕美
問97
テレビの『鬼平犯科帳』で、与力・佐嶋忠介をやっていないのは?
(a)平田昭彦
(b)小林桂樹
(c)小泉 博
(d)高松英郎
(e)高橋悦史
問98
テレビの『鬼平犯科帳』で、おまさ役をやっていないのは?
(a)富士真奈美
(b)野際陽子
(c)野川由美子
(c)真木洋子
(d)梶芽衣子
問99
テレビの『鬼平犯科帳』で、同心・木村忠吾役をやっていないのは?
(a)古今亭志ん朝
(b)長門裕之
(c)荻島真一
(d)中村歌昇
(e)尾美としのり
問100
『鬼平犯科帳』の文庫巻1の刷り部数のトータルは?
(a) 100万部以上
(b) 120万部以上
(c) 140万部以上

正解と説明へ→


問1〜24

問25〜52

問53〜74


(c)copyright:2000 T.Nishio All Rights Reserved.