« 0548光茶銚 | メイン | 0550西新井大師堂 »

2006年03月13日

0549六阿弥陀廻

『江戸名所図会』巻之六 開陽之部

キャプション

春秋二度の彼岸には、六阿弥陀回(めぐ)りとて、日かげの麗(うら)らかなるに催され、都下の貴賤、老いたる若き、 打ち群れつつ朝とくに宅居(いえい)を出づるといへども、行程(みちのり)遠ければ、遅々たる春の日も長からず、 秋にはことさら暮れやすうおもはるべし。

『御宿かわせみ』に登場

延命寺
 [14-5 六阿弥陀道しるべ]p154 新装p154
 [23-3 迷子の鶏]p88

つぶやき:

どんなに良い姑のつもりでも、嫁にとってはいささか煙ったい存在であることは、 古今東西の共通事。で、春と秋、若い夫婦を2人っきりにしてやるのは、賢明な衝突退避策である。ゆとりもあり気もきいた老夫婦は、 六阿弥陀めぐりを1日ですまさないで、1泊2日の行程でくんだと。

第1番 西福寺 http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/03/0502.html

第2番 (恵明寺--足立区江北2-4-3 延命寺が廃寺となり、阿弥陀像は移された)

第3番 無量寺 http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/03/0481.html

第4番 与楽寺 http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/03/0479.html

第5番 常楽寺 http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/03/0535.html

第6番 常光寺   http://otonanonurie.image.coocan.jp/2006/03/0598.html

さらに2泊3日になるのが、八八幡(やはちまん)廻り。


 

                                                                                    鬼平熱愛倶楽部 2018  田無の弱法師

投稿者 nishiot : 2006年03月13日 13:57

コメント

ご教示拝見しました。延命寺は廃寺になり本尊は恵明寺へ移されているのですか。四年ほど前にお参りしたような記憶があります。たしか、しだれ桜の綺麗なお寺さんではなかったかとおもいますが。

投稿者 田無の弱法師 : 2006年03月14日 15:40


>田無の弱法師さん

沼田村にあった延命寺は廃寺となり、阿弥陀像は、足立区江北2-4-3の恵明(えいみょう)寺へ移されています。

投稿者 西尾 忠久 : 2006年03月14日 09:57


六阿弥陀廻アップありかとうございます。これは下沼田村・延命寺とタイトルにありますが、あとの元絵も一、二枚手がけてみたいと思っています。

投稿者 田無の弱法師 : 2006年03月14日 09:18


コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)