文庫 第8巻-1
より深く楽しむ
『鬼平犯科帳』細見
--項目リストの記号--
◆町・商店・橋・川・寺社など
★襲われた被害店
☆未遂店
△メモ(花・鳥・虫・刀剣など)
◎火盗改メ方
○人物
§盗賊
@剣客
[8-1 用心棒]寛政5年(1793)2月
『オール讀物』1972年03月号
◆茶屋〔笹や〕お熊 本所・林町。弥勒寺門前p7 新p7
◆弥勒寺(墨・立川 1- 4-13)p7 新p 7 図会0580
弥勒寺 山門向いがお熊の茶店〔笹や〕。その右隣〔植半]
二ッ目通りの先方---五間堀に架かるのが弥勒寺橋
◆弥勒寺橋p22 新p23
◆小笠原佐渡守(肥前唐津藩 6万石)下屋敷 南森下町p9
新p9
*ただし寛政5年時に藩主は水野左近将監忠鼎(ただかね)
文化14年に遠江浜松へ移封。陸奥棚倉から小笠原家が。
☆深川佐賀町 味噌問屋〔佐野倉〕勘兵衛p11 新p11
独案内431丁
◆熊井町p16 新p16
◆永代橋p16 新p16 図会0050
◆蛤町p16 新p16
◆蓬莱橋(江東・富岡 1-20- 3)p16 新p16
◆洲崎弁天(江東・木場 6-13-13)p16 新p16 図会0574
◆洲崎弁天の鳥居内を北へ 茶屋〔槌屋〕p16 新p17
◆富岡八幡宮(江東・富岡 1-20- 3)p16 新p16 図会0570
◆茶屋〔みなとや〕 富岡八幡北門ぎわ。豆腐の田楽がうまい
p26 新p28
△木の芽の香りがする味噌の豆腐田楽。料理p27 新p27
◆平井新田p18 新p19
◆菓子屋〔越後屋〕 深川仲町。京菓子p19 新p20
独案内 210丁
◆高橋p22 新p23
◆仲町 鰻屋〔山口〕p22 新p23 独案内27丁
◆三十三間堂(現存しない)p60 新p27 図会0573
p26 新装p27
◆堀川p28 新p280
◆表茅場町p29 新p30
◆八丁堀p29 新p30
◆弾正橋p29 新p30 図会0047
◆京橋p29 新p30
◆大根河岸p30 新p31
◆大根河岸 料理屋〔万七〕。名物:兎の吸い物p30 新p31
△兎の吸物:葱と生姜をあしらったもの 料理p30 新p31
◆船宿〔鶴や〕粂八 深川石島町p33 新p34
◆坪井主水道場 市谷佐内坂p46 新p48
△河内守国助 2尺 3寸 5分p40 新p41
△紅と白の躑躅が盛り 花p45 新p46
○妻女:久栄p25 新p26
◎与力:佐嶋忠介p34 新p35
◎同心:小柳(こやなぎ)安五郎p44 新p46
◎密偵:〔小房(こぶさ)〕の粂八p33 新p35
◎御用聞き:〔仙台堀〕の政七p44 新p46
○お熊 茶屋〔笹や〕の女あるじp7 新p7
@坪井主水 道場主p46 新p48
○@高木軍兵衛 36歳。味噌問屋〔佐野倉〕の用心棒p8
新p8
○父:高木喜左衛門p13 新13p
○〔佐野倉〕勘兵衛 当主p35 新p37
○由太郎夫婦 〔佐野倉〕の若旦那p36 新p37
○長助 50男。〔佐野倉〕の番頭。p13 新装p13
@市口瀬兵衛老人。p12 新装p12
§〔馬越(まごし)〕の仁兵衛 p19 新装p19
| 固定リンク
コメント