カテゴリー「045竹内孫四郎 」の記事

2006.07.21

竹内孫四郎の怪

同心・竹内孫四郎は、[1-1 唖の十蔵]p32 新装p33 に初顔見せしてから[14-1 あごひげの三十両]p8 新装p8 にチラッと名前が出たきり、その後はまったく姿を見せていない。

[唖の十蔵]での捕り物で小川や梅吉に斬られた手首の傷がもとで、病死した気配もない---(冗談)。

そればかりか[あごひげの三十両]までに登場した19話中に、年齢、風貌、家族構成などの属性にまったく触れられていないように思える。

あまつさえ、[9-5 浅草・鳥越橋]p205 新装p214 では竹内孫郎となっている。
また[あごひげの三十両]p8 新装p8 では竹孫四郎となっている。

Taisei_2もっとも『完本 池波正太郎 大成』(講談社)では[浅草・鳥越橋]の竹内孫郎は孫郎へ、[あごひげの三十両]の竹孫四郎は竹へ訂正されていた。


そこで疑問噴出。

Taisei_1 『完本…大成』は作家歿後の刊行だが、訂正許可したのはだれなのか? 
文春文庫はなぜ訂正しないのだろう? 

つけたり:
[浅草・鳥越橋]収録『完本…大成5』1998.07.20刊。

[あごひげの三十両]収録『…大成6』1998.08.20刊)

| | コメント (2)

2006.04.15

同心・竹内孫四郎

初出の篇
 [1-1 唖の十蔵]p32 新装p33
  柳島の妙見堂門前の蕎麦やで〔小川や〕梅吉を待ち伏せ。

201

その後18篇に登場
 [1-2 本所・桜屋敷]p49 新装p52
  御家人・服部家の捕物に先発組を指揮。
 [1-3 血頭の丹兵衛]p110 新装p115
  東海道・島田宿へ出張って〔血頭〕一味の捕物を小柳同心と指揮。
 [2-6 お雪の乳房]p256 新装p269
  〔鈴鹿〕の又兵衛の逮捕に酒井・佐藤とともに。
 [3-6 むかしの男]p279 新装p292
  佐嶋与力の指揮で山田・酒井・小柳らとともに。
 [4-3 密通]p103 新装p107
  旗本・天野の用人を、鬼平の命で尾行。
 [4-4 血闘]p157 新装p165
  おまさを救いに潜行した鬼平の援軍として。
 [4-6 おみね徳次郎]p232 新装p243
  〔網切〕一味の動きを大坂町奉行所へ伝えに。
 [4-7 敵]p269 新装p283
  〔大滝〕の五郎蔵を裏切った者たちを逮捕に。
 [5-1 深川・千鳥橋]p21 新装p22
  〔大滝〕の五郎蔵の破牢の真相を知らされた1人。
 [5-4 おしゃべり源八]p130 新装p136
  中目黒の百姓家で失踪した同心・久保田源八を発見。
 [5-5 兇賊]p214 新装p226
  〔網切〕の甚五郎を長官・酒井・沢田と三国峠で待ち伏せ
 [5-7 鈍牛]p254 新装p267
  「酒井、竹内、山田、小柳などの腕きき」と評価が高い。
 [6-1 礼金二百両]p12 新装p12
  酒井らと宿直。
 [6-3 剣客]p95 新装p102
  酒井とともに深川の藍玉問屋〔大坂屋〕を見張る。
 [6-6 盗賊人相書]p216 新装p226
  襲われた蕎麦屋〔東玉庵〕を酒井・木村と検証。
 [7-1 雨乞い庄右衛門] p34 新装p35
  阿部川町の妾・お照の家を密偵・伊三次と監視。
 [9-5 浅草・鳥越橋]p204 新装p214
  小間物屋〔三好屋〕を酒井・小柳と見張る。
 [14-1 あごひげの三十両]p8 新装p9
  木挽町〔酔月楼〕で某藩の武士を殺傷した高田与力の組下。
3011
 『江戸買物独案内 飲食店之部』(1824刊)

『鬼平犯科帳』ではレギュラー同心ともいえる酒井祐助や小柳安五郎とともに、シリーズ前半ではかなりの役どころをあてられている。

ところが、[14-1 あごひげの三十両] 以後、ぷっつりと名前が出てこなくなった。この篇では姓も、竹中孫四郎となっている。
214

また、[9-5 浅草・鳥越橋]では竹内孫次郎。

新装版でも、どちらも訂正されていないのはどうしたことか。

年齢・家族構成
どちらも記述がない。

| | コメント (3)

その他のカテゴリー

001長谷川平蔵 | 002長谷川平蔵の妻・久栄 | 003長谷川備中守宣雄 | 004長谷川平蔵の実母と義母 | 005長谷川宣雄の養女と園 | 006長谷川辰蔵 ・於敬(ゆき) | 007長谷川正以 | 008長谷川宣尹 | 009長谷川太郎左衛門正直 | 010長谷川家の祖 | 011将軍 | 012松平定信 | 013京極備前守高久 | 014本多家 | 016三奉行 | 017幕閣 | 018先手組頭 | 019水谷伊勢守勝久 | 020田沼意次 | 021佐嶋忠介 | 032火盗改メ | 041酒井祐助 | 042木村忠吾 | 043小柳安五郎 | 044沢田小平次 | 045竹内孫四郎 | 051佐々木新助 | 072幕臣・大名リスト | 074〔相模〕の彦十 | 075その他の与力・同心 | 076その他の幕臣 | 078大橋与惣兵衛親英 | 079銕三郎・平蔵とおんなたち | 080おまさ | 081岸井左馬之助 | 082井関録之助 | 083高杉銀平 | 088井上立泉 | 089このブログでの人物 | 090田中城かかわり | 091堀帯刀秀隆 | 092松平左金吾 | 093森山源五郎 | 094佐野豊前守政親 | 095田中城代 | 096一橋治済 | 097宣雄・宣以の友人 | 098平蔵宣雄・宣以の同僚 | 099幕府組織の俗習 | 101盗賊一般 | 103宮城県 | 104秋田県 | 105山形県 | 106福島県 | 107茨城県 | 108栃木県 | 109群馬県 | 110埼玉県 | 111千葉県 | 112東京都 | 113神奈川県 | 114山梨県 | 115長野県 | 116新潟県 | 117冨山県 | 118石川県 | 119福井県 | 120岐阜県 | 121静岡県 | 122愛知県 | 123三重県 | 124滋賀県 | 125京都府 | 126大阪府 | 127兵庫県 | 128奈良県 | 129和歌山県 | 130鳥取県 | 131島根県 | 132岡山県 | 133広島県 | 136香川県 | 137愛媛県 | 139福岡県 | 140佐賀県 | 145千浪 | 146不明 | 147里貴・奈々 | 148松造・お粂・お通・善太 | 149お竜・お勝・お乃舞・お咲 | 150盗賊通り名検索あ行 | 151盗賊通り名検索か行 | 152盗賊通り名検索さ行 | 153盗賊通り名索引た・な行 | 154盗賊通り名検索は・ま行 | 155盗賊通り名検索や・ら・わ行 | 156〔五鉄〕 | 157〔笹や〕のお熊 | 158〔風速〕の権七 | 159〔耳より〕の紋次 | 160小説まわり・池波造語 | 161小説まわり・ロケーション | 162小説まわりの脇役 | 163『鬼平犯科帳』の名言 | 165『鬼平犯科帳』と池波さん | 169雪旦の江戸・広重の江戸 | 170その他 | 172文庫 第2巻 | 173文庫 第3巻 | 174文庫 第4巻 | 175文庫 第5巻 | 176文庫 第6巻 | 177文庫 第7巻 | 178文庫 第8巻 | 190文庫 第20巻 | 195映画『鬼平犯科帳』 | 197剣客 | 199[鬼平クラス]リポート | 200ちゅうすけのひとり言 | 201池波さんの味 | 205池波さんの文学修行 | 208池波さんの周辺の人びと | 209長谷川 伸 | 211御仕置例類集 | 212寛政重修諸家譜 | 213江戸時代制度の研究 | 214武家諸法度 | 215甲子夜話 | 216平賀源内 | 217石谷備後守清昌 | 219参考図書 | 220目の愉悦 | 221よしの冊子 | 222[化粧(けわい)読みうり]