カテゴリー「222[化粧(けわい)読みうり]」の記事

2011.12.29

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』(7)

このことをバラすと、鬼平ファンによっては、「長谷川平蔵って、そういう面ももっていたのか」と、ちょっぴり眉をひそめる方もあるかもしれない。

史実の長谷川平蔵には、たしかにそういう一面があった。
一面というより、商才といってもいいし、問題解決の能力と呼んでもいい。

史実とは、人足寄場を献策した2年目というから、寛政2年(1790)あたりのことだが、幕府が寄場の運営予算の半減をいってきた。

平蔵はやむなく、幕府をいつわって3000l両を借り出し、銭相場で400両ほど儲け、それを人足寄場の運営にまわした。

参照】2007年9月9日[『よしの冊子(ぞうし)』 (

この銭相場の操作に近いことを、5年前の天明5年(1785)にもやった。
そう、『(ごう)、もっと剛(つよ)』の板行にからんで行なった薬種(くすりだね)の買占めがそれであった。

もっとも、このときの市場操作は、金儲けのためではなく、薬草(やくざい)の安定確保をねらったものであった。

(ごう)、もっと剛(つよ)』の板行をおもいつき、原稿執筆と知恵づけをっさんこと---神田・佐久間町の躋寿館(せいじゅかん)の教頭・、多岐(たき)安長元簡(もとやす 31歳)医師に話したとき、きっと薬草が払底するとふんだ。

っさんに薬づくりに必要とする薬草を書き出してもらい、2000人の1年間の注文に応じられるだけの薬草の量を試算してもらい、それを買いあげるのに要する金額をいわせた。

八味地黄丸(はちみじおうがん)だけでも、

地黄(じおう) ゴマノハグサ科アカヤジオウの根
山茱萸(さんしゅゆ) ミズキ科サンシュの果実
山薬(さんやく) ヤマノイモ ナガイモ
沢瀉(サンシャ) オモダカ科サジオモダカ
茯苓(フクリョウ) サルノコシカケ科
牡丹皮(ボタンヒ) キンポウゲ科ボタンの根皮
桂枝(ケイヒ) クスノキ科ケイの樹皮
附子(ブシ) キンポウゲ科ハナトリカブトの根茎

これの1人1ヶ月分を5文(200円)とみて、1年分は60文(2400円)、その2000人分は4,800,000文(120両=1,920j万円)

「わかった。『(ごう)、もっと剛(つよ)』で奨(すす)める薬は男女あわせて8つにしてくれ。それで1000両用意すれば、1万6000人の1年分の薬草が買える」

「1年すぎたら?」
「買い手は半分に減っていよう。が、いまから和産の薬草づくりの手くばりをする」

「ところでっさん。960両で買い占めた薬草でつくった薬剤をいくらで卸してくれる?}
「薬研(やげん)でつぶしたり、包んだりの手間、効能や服用法の引き札の刷りをいれて、(へい)さんだから大まけして3倍---」
「5日以内に1000l両そろえるから、こっそり、ゆっくり買い占めてくれ」http://onihei.cocolog-nifty.com/edo/2010/02/post-52b7.html

平蔵が工面したのは、蔵元の〔東金(とうがね)清兵衛(せえべえ 40前)で、半年で7分(7パーセント)の利息の約定であった。
4ヶ月で完済し、平蔵の手元には、200両(3200万円)ほどのこった。

その金の半分を平蔵は上総(かずさ)の寺崎村の長老(おとな)・戸村五兵衛(平蔵の実母・(たえの兄))に無利息で貸し付け、太作(たさく 70すぎ)の竹節(ちくせつ)人参の栽培拡張のほか、山薬(やまのいも)の栽培そのほかに投資するようにすすめた。

参照】20102178~[竹節(ちくせつ)人参] () () () () () (

余談を記すと、4年目に竹節人参の栽培に成功した太作は、それをすりつぶして酒にまぜて飲んでいるうち、とつぜん相手がほしくなり、40いくつの後家を家に入れて可愛いがっているとの自慢話をそえ、自作の人参を数本送ってよこしたが、いまのところ、平蔵辰蔵(たつぞう 16歳)も服用した気配はない。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.12.28

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』(6)

、もっと剛(つよ)』500冊と見本の2冊が、〔箱根屋〕の駕籠でととけられた3日目であった。

平蔵(へいぞう 40歳)の下城を待ちかねていたように、北・南品川の一帯をおさえている香具師(やし)の元締〔馬場(ばんば)〕の与左次(よさじ 60歳)の後継ぎ・五左次(いさじ 25歳)が馬場先門外で若いのと待ちかまえていた。
もちろん、家士・松造(よしぞう 34歳)にはそのことを通じていた。

「やあ、お乃舞(のぶ 26歳)どのには大事ないかな?」
「はい。お蔭さまで。今日はお乃舞のことより、長谷川さまがもっとおしりになりたがっていらっしゃるはずのご報告のためにお時間をいただきやした」

京都以来10年ほども化粧師(けわいし)・お(かつ 41歳=当時)の助手で性愛の相手もつとめていたお乃舞が、ふとしたことから五左次に惚れてしまった。
男への初恋であった。

参照】2011年5月26日~[お乃舞(のぶ)の変身] () () () 

男しらずで、おとの性愛に満足していたお乃舞五左次を男として意識したのは3年前---〔若い 獅子たちの集い〕と名づけられた元締二世を中心とする会合に出席したときであった。

参照】2011年5月26日~[若い獅子たちの興奮] () () (

きっかけは、23歳だったお乃舞が、五左次の脇に身をのりだし、〔化粧(けわい)読みうり〕が京で彫って刷られているから、上方からくだってくるものが上手(じょうず)ものみたいな気配をにおわせている、これからは江戸で彫り刷るべきであると、自分が京生まれにもかかわらず東国の肩をもった。

その気風(きっぷ)のよさがまず五左次のこころに火をつけたがそのことはおいて---。


数奇屋橋門外の公事(くじ)茶屋の奥の小座敷に落ち着いた。
平蔵がもっとも聴きたがっている話と五左次がいったのは、予想どおり、『、もっと剛(つよ)』の評判とその反響であった。

五左次の報告をかいつまくんで書くと---、

これも〔若い 獅子たちの集い〕に名を連ねている〔音羽(おとわ)〕の祇右衛門(ぎえもん 22歳)から町飛脚がとどいた。

すぐにシマ内の廻り貸本屋を集め、、『、もっと剛(つよ)』を常得意にすすめさせ、もったいをつけて売りわたし、薬の注文を前金でとれ。
さらには常得意に借り読みですまさせないで、『、もっと剛(つよ)』を新本を選りこむようにはっぱをかけた。
ところがおどろいたことに、絵草子が着いて2日のうちに、8人の貸本屋が96冊売り、
男用の性力剤の
八味地黄丸(はちみじおうがん)   14口
牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)    18口
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)    8口
十全大補湯(じゅうぜんだいほとう) 11口

おんなの性感をあげる
温清飲(おんせいいん)         9口
芎帰調血飲(きゅうきちょうけついん)12口
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)  21口

「これがすべて、留守番をしている内儀たちがご亭主には相談なしにだした注文なんです」
「漢方の効きめはゆっくりだから、30日後には倍の注文になるな」
「はい。貸本屋たちにもそういっておきました。それで、配達をまっていられませんので、きょう、こうしてじかに外神田・佐久間町の躋寿館(せいじゅかん)の若先生のところに薬を求めに参りました」

「〔馬場〕の。浅草の〔木賊(とくさ)の今助(いますけ 38歳)元締にいまの話をつたえ、〔若い 獅子たちの集い〕を集めて報告しあうがいい。それから、西駿河や宇都宮の若い 獅子たちにも、五左次どんのところの実績をすぐに伝えてもらいたい。そうそう、きょうの話を〔耳より〕の紋次(もんじ 42歳)どんにも聞かせてやれ。『(ごう)、もっと剛(つよ)』はあれが作ったようなものだから、きっと大喜びするだろう。五左次どん、そがしくなるぞ」

馬場〕の五左次の思慮の深さに、平蔵は前から目をつけていた。

参照】2011年4月20日~[古川薬師堂 ] () (

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011.12.27

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』(5)

「そうではないぞ。この絵草子の話がおきてから、ずっと勘算をくりかえしていた」
茶寮〔季四〕での歓談がおわり、亀久町の家へ落ち着き、奈々(なな 18歳)が腰丈の閨衣(ねやい)に着替え、平蔵(へいぞう 40歳)も袴をぬぎ、浴衣で冷や酒を酌みかわしはじめたとき、
「昨宵、うちを抱きながら、勘算してはりましたんやろ」
うらみ言(ごと)を吐かれた。

_180_5歓談の座で、平蔵が別刷り『(ごう)、もっと剛(つよ)』のさばき方について、あまりすらすらと述べたものだから、奈々がつい、愚痴ったのであった。

それぞれのお披露目扱いの元締衆に、500冊の半分は廻り貸本屋分としてのけておく。
1冊の『(ごう)、もっと剛(つよ)』の売価は50文(2000円)、
卸値は30文(1200)円)、
廻り貸本屋への渡し価は36文(1440円)。
いずれも前金全納。

薬の荒利は、5割5分(55パーセント)、ただし送賃は荒利から差し引き。
廻り貸本屋への渡しはおなじく3割6分(36パーセント)
いずれも前金全納。

平蔵が釈明したとおり、計算は早くからすすめられていた。

まず、多岐(たき)安長元簡(もとやす 31歳)医師への原稿依頼とその稿料の打診があった。
「なに、塾生たちが遊びの金ほしさに書きくずしたものを手なおしするだけだから、稿料なんか無用です」
っさんのいい分に、
「それはいけない。清書するだけでも字のきれいな塾生に小遣いをわたしてやらねば---」

じっさいは、三ッ目屋に残されていた板木を引きとり、使えるところに長谷川伯好(はっこう 72歳)が描きためていた旧稿を選んで配置したのであったが。

1両2分(24万円)ときめ、支払いは『(ごう)、もっと剛 (つよ)』の代金が半分は入ったときということにした。

問題は、刷り部数の読みであった。

江戸の8人の元締の部数はすぐにきまった。
500冊を予約した元締が5人、300冊が3人---小計 2,4000冊。

いいだしっぺの西駿河と東遠江の3人は各300冊---小計 900冊。

京都の〔左阿弥(さあみ)〕の角兵衛---300冊。

下野の3人---各200冊で600冊。

相模の3人---各200冊で600冊。

参照】2011年5月18日~[[化粧(けわい)読みうり]相模板 ] () () (

〆て---5,700冊(これは有料分)
ほかに献本分もふくめて無料分が100冊---無料とはいえ、紙代、刷り賃、製本代はかかる。

最終価格は50文(2000円)だが、元締衆への卸価格は30文(1200円)だから、原価を20文(800円)におさえないとやっていけない。

原価と卸値との差額10文(400円)の内訳だが、まず〔耳より〕の紋次(もんじ 42歳)の進行役(いまふうにいえば編集・プロデュース料)3文(120円)乗ずることの5,700冊=17,100文(3両1朱 49万万円)。

板元の権七に3文(120円)乗ずることの5,700冊=17,100文(3両1朱 49万円)。
(これには元締衆のところまで絵草子をとどける運賃も含まれておるから、半分ものこるまい)

あとの4文---22,800文(4両1朱 65万円)は予備のため。荷傷み分の補填とか伯好へ画伯への稿量やなんやかや。

肝心かなめは、20文で絵草子がつくれるかどうかだが、刷りと紙代と製本料は部数次第。
問題は板木づくり。
このごろは多色刷りがあたり前になっているから板木料もかかるが、これを10文(400円)以内におさめるのに苦心した。

「ちょいと、(くら)さんの取り分を聴いてぇへんけど---」
「ああ。骨折り損のくたびれ儲け---とは、よくいったものよ」
「あいかわらずの欲のないお人---だから、好きなんやわぁ。さ、頭がからになったんや、こんどは下をいっぱいに働かせる番---」


参照】2011年12月6日~[化粧(けわい)読みうり〕の別刷り ] () () (

| | コメント (0)

2011.12.26

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』(4)

j招き状には、
「久しぶりなので、お内儀もご同伴で---」
と書き添えておいた。

音羽(おとわ)〕の元締・重右衛門夫婦(じゅうえもん 58歳とお多美 たみ 42歳)、〔箱根屋〕の権七夫婦(ごんしち 53歳とお須賀(すが 48歳)のほかに、多岐(たき)安長元簡医師夫妻(もとやす 31歳とお奈保 なほ 22歳)にも声をかけた。

平蔵(へいぞう 40歳)が五ッ半(午後5時)に茶寮〔季四〕に着いてみると、多岐夫妻がすでに来てい、女将の奈々と話しあっていた。
脇には季節のお仕着せである紺碧(こんぺき)の無双を着た女中頭・お(なつ 20歳)が神妙な顔してかしこまっていた。

参照】2011年8月15日[蓮華院の月輪尼(がちりんに)] (

ついでながら、奈々の無双は紺鼠(こんねず)で色白の肌を引きたててい.る。

音羽〕の元締や〔箱根屋〕さんがお運びになる前に『剛 (ごう)、もっと剛(つよ)』に載っていたおさんの生薬(きぐすり)をお願いしておりましたの」
「なんの薬かな?」
「殿方には無縁のお薬---」

(やっ)さんは、笑いで奈々を制しながら、
「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)を処方しておくから、明日でも躋寿館(せいじゅかん)にとりにいらっしゃい。館の場所はあとで奈々女将に教わりなされ」

奈々が耳打ちした。
奈保はん、9月にはお目出度やって---」
そういえば隠しきれないほどの腹であったが、聴き流した。
本人から報じられるまでは話題にすることではない。

そうこうしているうちに〔音羽〕と{箱根屋〕の夫婦がそろった。

音羽〕の重右衛門夫婦が、嫡男・祇右衛門(ぎえもん 23歳)を同道しており、
「大事な話とおもい、粗漏がないよう、愚息を見習いがてら---」
恐縮の体(てい)で釈明したが、ありようは、多岐元簡夫妻への顔つなぎであった。


平蔵が『((ごう)、もっと剛(つよ)』のひろめ方の一つとして廻り貸し本屋の使い方を説いた。
この種の閨(ねや)ものは、書き物にしろ絵にしろ、明るいところで話題にはしにくく、人から人への口づたえでひろがっていくのがもっともたしかなお披露目であろう。

(尻馬にのってつけくわえると、このブログの史料が中心の日はともかく、ヰタ・セクスアリスにおよんでいる日の分は、友人にこっそり伝えていただくとありがたい)

「前回の集まりのときにも強調したように、狙いは別刷り『もっと剛(つよ)』ではなく、そこですすめられている性力剤と女性(にょしょう)の血の道の生薬のつづいての売りである」

これも、気弱な者は薬種店で口にだしにくいから、つい、ひかえがちになりやすい。
廻り貸本屋がこっそりとどけてくれるとなると、頼むほうも口が軽くなろう。

たちまち賛したのが、〔音羽〕のお多美であった。
「きのう、紋次(もんじ 42歳)どんとこから見本がとどいたよって、読ましてもらいましてん。多岐先生にまっさきに八味地黄丸(はちみじおうがん)をお願いしょ、おもうてます」
「息子の前で恥をかかすな」
さすがの重右衛門もあわててとめた。

祇右衛門は笑って、
「おやじさん。見栄をはることはない。役目は終わっているのだから、あとはお袋のいうとおりに生きたらいい」
「つれてきたのは裏目であった」
重右衛門がおどけたので、座の空気がほぐれた。

「うちも多岐先生のお薬、いただきます」
須賀が乗りだし、ひと声あげた。

平蔵がなだめ、それぞれのお披露目扱いの元締衆に、500冊の半分は廻り貸し本屋分としてのけておくように。
1冊の(剛、もっと剛(つよ)』の売価は50文(2000円)、
卸値は30文(1200円)、
廻り貸本屋への渡し価は36文(1440円)。
いずれも前金全納。

薬の荒利は、5割5分(55パーセント)、ただし送賃は荒利から差し引き。
廻り貸本屋への渡しはおなじく3割6分(36パーセント)
いずれも前金全納。

平蔵は、これらの数字を今朝のうちに3部写していた。
奈々は内心、小にくらしくおもった。
(昨宵、うちとええことしてんのに、頭では勘定してはったんやろか。上と下を別々に働かせるのん、おんなにはでけへん)


参照】2011年12月6日~[化粧(けわい)読みうり〕の別刷り ] () () (


 

| | コメント (2)

2011.12.25

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』(3)

(別刷『(ごう)、(もっと剛(つよ))、』の噂をひろめ、生薬(きぐすり)の売りにつなげる一つの小路が廻り貸d本屋だ)
ひらめいた平蔵(へいぞう 40歳)が、明日の夕刻に茶寮〔季四〕に、〔音羽(おとわ)〕一帯の香具師(やし)の元締・重右衛門(じゅうえもん 58歳)と町駕籠〔箱根屋〕の亭主・権七(ごんしち 53歳)に寄ってもらおうと考えていたころ---。

権七は妾の一人で船宿〔黒舟〕枝店の女将・お(えん 35歳)とそれぞれに独酌しながら、互いに『(ごう)、(もっと剛(つよ))、』をめくくっていた。

目次---

玉棒の巧みな使い方
思わず「死ぬ」と口走らさせる法
互いに歓喜に達する交わり方
前戯のあれこれ
女性の快感の徴候の看察

権七は、ここでその丁(見開き2ページ)をひらき、『玉房秘決』によるとふられた本文を読みはじめた。

[おんながどのような快感の段階にい、こちらはどうすべきかを察するためのおんなの徴候]の、5つが刷られていた。

1.頬に朱がさしてきたら、こちらり玉棒を玉門の入口にあわせます。

2.乳頭が硬くなり、鼻の頭に汗がにじんできたたら、玉門の入口からゆっくりと亀頭だけ入れます。

3.喉を乾かして唾を嚥下したら、入れたところまでの亀頭を出し入れしたり、玉門をたたきます。

ちらりとおをうかがうと、向こうも潤んだ視線を向けてき、
「旦那。〔性力をもっと剛(つよ)くする漢方〕をみなよ」

いわれた権七が、おがひらいている紙面をのぞくと、

「射精したいときは、かならず、おんなのほうの快感が極jまっていることをたしかめること。
おんなが頂点に達すると同時に射精する。
おんながまだ達していなかったら、浅く引く。
玉棒の深い・浅いは赤ん坊が乳首をくわえているように、ときに浅く、ときに深く。
また、いちど抜いて口を吸い、歯で噛み、玉核を舌でもてあそんで快感を昂めてからふたたび挑むのもよい」

「そこじゃない。その先---」
顔に険(けん)がさしていた。
このごろ、権七の玉棒が以前のように硬直しないことが多くなった。
挿してくるときはそこそこなのだか、つづかない。
の中でよろけてしまうのだ。

Photo
(清長 お艶のイメージ)

経年がすすむとともに男はそうしたものだとは聴いていたが、筋肉の塊りのような権七がそうなるとはおもってもみなかった。

「そこに書いてある牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)でも、多岐安長元簡 もとやす 31歳)若先生に相談をかけてみたら---」

権七も、おが満足しきっていないことはうすうす気づいていたが、男の沽券(こけん)にかかわると、わざと口にしないようにしてきた。

もう一軒の船宿〔黒舟〕根店をまかせているお(きん 41歳)は、あきらめているのか、不満はこぼしはしていない。

参照】2011年12月6日~[化粧(けわい)読みうり〕の別刷り ] () () (
権七とお艶の仲 2010年11月17日[〔黒舟〕の女将・お艶(えん

ちゅうすけ注】『医心方』ついては槇 佐知子さん訳の筑摩書房版を参考にさせていただきました。

| | コメント (2)

2011.12.24

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』(2)

「とりあえず、板元さんの分と長谷川さまの、20冊ずつ置いておきやす」
耳より〕の紋次(もんじ 42歳)へ、
長谷川さまは、最初の刷りだけで板木をこわせとおっしゃっておる。刷り師、紙屋の帳面をあらためるから、妙な気をおこしなさんな」
「わかってますって---」
権七(ごんしち 53歳)に釘をさされた紋次は、ちょっとあわてた。
権七平蔵(へいぞう 40歳)の代理人だからであった。
平蔵ににらまれたら、江戸の主だった香具師の元締にしめだされてしまう。


茶寮〔季四〕にとどけられた20冊を、女中たちにかくして亀久町の家へもちかえった奈々(なな 18歳)は、1冊を手にとり、なにげなくひらいた丁(2ページ)が[女性の快感の徴候の看察]で自分とおなじ齢ごろのおんなが裸で法悦にひたっている色刷りがあった。

こういう艶本が板行されていることは承知していたが手にするのははじめてであった。
読むともなく文字に目をすべらすと、

[おんなの十の悶(もだ)えのしぐさ]---と小見出しがつけてあり、

2_360
(栄里 イメージ)

1.相手の裸の男を、裸のおんなが両手で抱きしめようとするのは、硬直している陽棒を、おのれの玉門にあてがってほしいと望んでいる。

2.おんなが太腿(ふともも)をひらいてのばすのは、その根元の陰核や下の大陰唇をいじってほしいと望んでいる。

3.下腹をふくらましたら、陽棒を、いま、浅く挿入してほしいと望んでいる。

4.おんながお尻を動かすのは、気分が高まり、躰のすみずみまでいい気持ちになっている証拠。

5.おんなが下からあげた両脚で男の躰を抱くのは、もっと深く入れてほしいという合図。

6..あげて男の胴を抱いた両脚の足首を男の背中で交差させるのは、玉門の中がむず痒(かゆ)いほど快感に痺れていることを伝えるしぐさ。
(あ、これ、うち、意識せんとにやってる。そないせな、いられへんねん)

7.左右のどちらかをゆするのは、深く入った玉棒でそちら側をつついてほしいと望んでいる合図。

8.躰を反らせてくるのは、愉悦が昂まって辛抱できなくなっている。

9.躰から力が脱けて腕も脚も投げだしてぼやりしているのは、快感にひたりきっているから。
(あらら、絵のおんながそうなんやわ)

10.陰液がしたたっているのは、精がすでにあふれきっているから。

読みおわると、下腹の奥がむずむずしてじっとしていられなくなり、腰丈の閨衣(ねや)に着替え、冷や酒を小茶碗に注いだ。

そのとき戸がたたかれた。
平蔵の合図であった。
飛びつくように表戸をあけ、抱きついた。

膝の裏に腕がさしこまれ、抱きあげられた。
太刀の柄が脇腹にあたっているのも気にしないで首筋にまわした腕を力み、そのまま口を吸った。

平蔵がひらかれたままの『(ごう)、もっと剛(つよ)』の絵に目をとめ、
「すごいもの、読んでおるな。廻り貸し本屋が置いていったのか?」
「廻り貸し本屋はきてぇへん。〔箱根屋〕はんがとどけてくれはってん」
「ああ、できたのか」
(くら)はんも噛んではるの?」
っさんの筆だ」

っさんとは多紀安長元簡(もとやす 31歳)医師である。

奈保(なほ 22歳)はんとこの---」
奈々をおろし、
「そうだ。唐(から)の国の古い書物から和文になされた」
「唐の国のおんなも、百済のおんなも、おんなじなんや」

「あのことに、変わりがあるものか」
「せやけど、男の人、あのときも目ぇを凝らしておんなのこと、見てはるん? おんなは目ぇつむって肌と股の感じで昂ぶってるん」
「男は、おなごの昂ぶりを見て、はげみをもっと昂める」
「ほな、見て、もっと昂ぶり---}
奈々がただでさえ短い閨衣の裾をまくり、股をひらき、絹糸しか生えていない下腹をさらした。

「閨(ねや)でしっかり見とどけるから、いまは幕を引いとけ」
裾をおろしてやり、平蔵にひらめいたのは、
[廻り貸し本屋]という、自らの言葉であった。

[廻り貸し本屋]はいろんな絵草子を持参し、家々をまわっている。
しかも、後ろ盾は香具師の元締であることが多い。
あの者らに『(ごう)、もっと剛(つよ)』をもってまわらせ、ついでに強性薬や月のものを正常Iに矯(ただ)す生薬をとどけさせれば、その種のものを買うことをためらっている者も安心して頼むであろう。
(あす、〔音羽(おとわ)〕の重右衛門(じゅうえもん 58歳)どんと権七どんに、〔季四〕へ寄ってもらおう)

参照】2011年12月6日~[化粧(けわい)読みうり〕の別刷り ] () () (


ちゅうすけ注】『医心方』ついては槇 佐知子さん訳の筑摩書房版を参考にさせていただきました。

| | コメント (0)

2011.12.23

別刷り『剛、もっと剛(つよ)く』

「ほう。刷りあがりましたか---」
〔箱根屋〕の主人で、[化粧(けわい)読みうり]の板元でもある権七(ごんしち 53歳)が、編輯人でもあり板行の手配人でもある〔耳より〕の紋次(もんじ 42歳)から手わたされた別刷り『(ごう)、もっと剛(つよ)』を、照れぎみにめくった。

西駿州・東遠州板〔化粧(けわい)読みうり〕の板行元をまかされている嶋田宿の本陣〔中尾(置塩 おきしお)〕の若女将・お三津(みつ 25歳)が、3ヶ月ほど前に地元の披露目枠をあつかっている元締・顔役たちにいわれて持ちこんできた案であった
参照】2011年12月6日~[化粧(けわい)読みうり〕の別刷り ]() () (

嶋田宿の本陣は、これまで〔中尾(置塩)〕と書いてきたが、(置塩)が播州の名家で、〔中尾(置塩)〕方の主人・藤四郎がわざわざ(  )書きしていたのは、参勤交代で泊まる西国の大名衆にしらせるためとわかってから、こんごは〔置塩〕と銘記させていただく。

ともかく、お三津の案に、江戸の元締衆も賛成し、宇都宮・〔釜川(かまがわ)〕の藤兵衛(とうべい 48歳)から下野一帯の元締衆へも生薬屋のお披露目をとるようにとの伝言がとんだ。

別刷りの表題---『(ごう)、もっと剛(つよ)』を選んだのも府下の元締衆であった。
いくつになっても男たちがこころの底で希(のぞ)んでいるところをぐさっとえぐっている、と賛成札が万票に近かった。

同席していたお三津は頬を朱(あか)くしただけで黙していたが、座敷を貸していた小料理〔蓮の葉〕のお(れん)が40歳の大年増のくせをしてけろっと、
「おんなが求めているのも、それですから---」

_180_5手わたされた権七がちょっと照れたのは、表紙絵であった。
あきらかに交接中とわかる男女の頭部が大うつしに描かれていた。


_120_2「箱根屋〕さん。裏表紙をご覧になってくだせえ」
紋次が笑いながらいった。

「絵描きさんは---?」
長谷川伯好(はくこう)とおっしゃる、当年72歳の手練(てだ)れさんで---」
「場数をふんでおいでだ---」

表紙をめくって、権七はさらに照れた。
多岐の若先生も、おやんなさるねえ」

目次---

玉棒の巧みな使い方
思わず「死ぬ」と口走らさせる法
互いに歓喜に達する交わり方
前戯のあれこれ
女性の快感の徴候の看察
:そのとき、女性がしてほしがっているのは
そのときの女性のしぐさの意味
体位のいくつか
性力をもっと剛(つよ)くする漢方
玉棒が短小なとき
玉門がのびてしまっているとき


試みに『玉房指要』という古代の支那の書物から引かれた「玉棒の巧みな使い方」をひろい読みしてみた。

交接に、とくに変わった道があるわけではない。
自分も相手もこころをくつろがせ、なごみながら行うことがなにより大切である。
借金のことも、上役のことも、閨(ねや)にもちこんではならない。
女性も、相手の年齢や実入りへの不満は寝床では忘れ、専心、愉しもうと希(のぞ)むこと。

男は、女性の臍下丹田(せいかたんでん 下腹部)をもてあそび、女性の口を吸い、子宮を指で深く押すとか小きざみにゆすったりして、女性をその気を高めるようにみちびく。

もちろん、女性にはこちらの玉棒をにぎらせて膨張・硬直、陽気が充実してきつつあることを感じさせる。
それにつれて、女性の陰気も高まり、その徴候があらわれてくる。

酒気をおびでもしたよう熱く燃えている耳を軽く噛んでやろう。
乳房は掌にあまるほどにもりあがり、乳首が硬く起っている。
その乳首を舌でまさぐったり軽く吸ったり、もてあそぽう。
首やうなじが小さく噯動しているはずだから、ここにも口づけしたり指でなぜたりする。
やがて、両脚をふるわせ、みだらな身ぶりで腰をすりよせてくる。

ここにいたったら、陽棒の先端を玉門にごく浅く挿し入れてとどまる。
その状態でじっと相手の気を陽棒の先端から吸収するのである。

唇は吸いあっているな。
おんなは、五臓の精液をかならず舌の先端から湧きださせている。
この玉漿(ぎょくしょう 唾液)をほおっておく手はない。
こちらの肌に精気をもたらす玉漿だから、たっぶりいただこう。

道を遠いところに求めるな。近くにある。
しかし、俗人というのは困ったもので、そのことに気がまわりもしない。


一つの章だけを拾い読みした権七が、鼻腔をひらき、うなじをかき、うなった。
紋次が笑いながら、
「〔箱根屋〕さんほどの達人がうなりなさるんだから、これは売れますぜ」

「たしかに売れるだろうが、長谷川さまは、元締一軒あたり500部かぎりとおっしゃっていなさる」

 
ちゅうすけ注】『医心方』ついては槇 佐知子さん訳の筑摩書房版を参考にさせていただきました。

| | コメント (0)

2011.12.08

〔化粧(けわい)読みうり〕の別刷り(3)

(『医心方 第二十八 房内編』の写本をのぞいたのは、井上立泉先生から拝借したものであった。あれから、もう6年が過ぎた)
平蔵(へいぞう 40歳)は寝間で、そのときのことを反芻していた。
拝借をおもいついたのには、いまは故人になってしまっている里貴(りき 35歳=当時)がからんでいた。

参照】20101216~[医学館・多紀(たき)家] () (

(そういえば、今宵、お三津(みつ 25歳)と再演した櫓炬燵(やぐらごたつ)を利用した性戯も『房内編』でおぼえたような気がする)

三津はうっかり、
「これだけは、さまとのときだけにとっておいています」
男がいることをつぶやいてしまったが、恍惚の姿態(てい)は3年前と変わらなかった。

房内編』をどんな形で板行するか。
男の精を強くする薬、おんなの性感を昂(たか)める丸薬か塗り薬とともに売ることにすれば、元締たちの口銭がふくらむから、合意は容易であろう。

栗の調合、製造も躋寿館(せいじゅかん)の多紀安長元簡(もとやす 31歳)に一任するとし、〔耳より〕の紋次(もんじ)には、いま隠れた人気のあぶな絵師を起用するようにいっておこう。

これは、〔化粧(けわい)読みうり〕のようにつづきを考えてはならぬ。
一度きりで、刷り数も限定する。
そうしないと、『医心方』の半井(なからい)一族から幕府へ抗議がくるであろう。

また、刷り部数を限定することで、噂がうわさを呼び、風評のひろがりの輪が大きくなろう。
元締衆には、20冊ほど手元へ秘蔵しておき、1冊ずつ廻り貸し本屋へ高値でわたすように知恵をつけておこう。

われも20冊ほどのけておき、営内の要路向きへ進呈することにするか。いや、そういうことから足をすくわれるのだ。われはかかわりない体(てい)に徹するのだ)

元締衆へも、20冊のたかのしれた儲けなどより、あとを引く薬種(くすりだね)のほうの利益こそ、ほんものの儲けであることを、明日ははっきりといってきかせよう。

題簽(だいせん)は、

「おんなを喜悦させつくす」
「おんなが忘我の歓喜jに」
「さらなる高みに」
「玉門を敲く秘法}

(櫓炬燵のお三津はどううめいたか?)
「もっと乱れさせて」
「そこ、初めて」
「もう、だめ」
「頭の中、まっ白」
「あ、失神するぅ」

そうだ、「失神までの」
(ばかばかしい、1000石取りの旗本がかんがえることか)

ちゅうすけ平蔵さん。あなたの感慨もわかるけど、おつきあいしているレポーターのぼくの立場にもなってみてよ」
平蔵ちゅうすけさんがお三津を再登場させたのがまずかった」
ちゅうすけ「お三津ねえ。三木忠太夫忠任の素性を調べていたら、置塩城がらみで登場させざるをえなかったのさ」
平蔵秀吉公は、置塩城を解体し、木材や石垣で姫路城を築いているなあ」

| | コメント (0)

2011.12.07

〔化粧(けわい)読みうり〕の別刷り(2)

湯を誘われて、
「ここは、おんな客と男客が共風呂をすることを許すような宿ではなかろう」
「風呂とは申しておりません。湯です」
「------?」
「お浸かりになれば、納得なさいます」

三津のいい分によると、大きな荷運び船で入り津した上方の大店の重職方のほとんどが、呼んだおんなと共風呂をしたがるが、朱印引きの内側の町家では防火のために内風呂が禁じられていた。
禁令の抜け道はあるものである。

_150_3早くも浴衣の胸元をひろげ、乳首をこぼしていた。(お三津のイメージ 清長)

「共風呂を許すような宿ではあるまいとおっしゃいましたが、嶋田宿で一番の格式の本陣の女将にむかい、添い寝のおんなを呼んでほといとお求めになるお武家さまは珍しくはございません」

話しながら、浴衣の下の桃色の湯文字をぬく。

ここでいい争っては、宿の者やほかの泊まり客が耳目をそばだてるだけだと観念し、平蔵(へいぞう 40歳)も用意してあった浴衣に着替えた。

三津が慣れた手つきで脱衣をたたんだ。

広い流し場と2人が浸かれる湯桶があり、一見はふつうの湯殿と変りなかった。
ただ、湯桶の上に大きめの樋口が突きでていた。

2人がかけ湯をつかうと、その水音を待っていたように、外から湯加減をたしかめる声がかかった。
「すこし、冷(さ)め加減---」
三津の返事が終わらないうちに、外で水音がし、樋口から湯が流れでてきた。
桶2杯分の湯が足されたところで、また湯加減が訊かれ、「ちょうどいい---」の返事をうけて、足音が去っていった。

三津が口を寄せ、
「のぞき穴が仕掛けてあるのです。すべては湯桶の中で---」

横並びで浸かり、湯の中でお三津の手が股間をまさぐりながら、
「さきほど座敷で、〔置塩(おきしお)〕の女将、とおっしゃいました。お調べになったのですね?」
「あのときの探索をお申しつけになった火盗改メの、(にえ) (壱岐守正寿 45歳 境奉行)さまからうかがった」

途端に、湯の中でまさぐっていた掌がにきりしめてきた。
「気になさっていてくださって、うれしい」
「ずいぶん前の話だ、さまはいまは境のお奉行だ」
「それでも、うれしい」
股間がお三津の掌の中で反応しはじめた。
平蔵は手を腹の前で組み、動かしはしなかった。

「播磨の赤松家の置塩城にかかわりがあった家柄なのだな。置塩の赤松といえば、室町以来の名家なそうな」
「それこそ200年もむかしのことです。おんなには、むかしより今が大事---」
あいかわらず、横ならびのままでいい放った。

それには応えず、平蔵は思案していた。
(滅んだとはいえ室町以来の名家の後裔のむすめが、香具師(やし)の元締の後継ぎと寝ておる。それでいて江戸へきて、われを誘(いざな)っおる。家柄というものはいったいなんであろう? また、香具師の後継ぎの金かせぎの片棒をかつごうとしておるわれは、どういうことだ?)

「出(あがり)ましょう。わたくしのほうも待ちきれなくなっています」
(男とおんなのあいだには、家柄も世の移り変わりもないということか? 世の移り変わりに背を向けつづけてきた百済渡来の貴志村の人びとの高潔なことよ)
平蔵は、奈々(なな 18歳)に想いをいたし、恥じた。
初めての想いであった。


陽がだんだんと長くなり、酒盃を伏せた六ッ半(午後7時)ころ、ようやく外が暗くなってきた。
屏風のむこうに延べられた布団の脇に、櫓炬燵が2ヶ、使う人を待っていた。


| | コメント (2)

2011.12.06

〔化粧(けわい)読みうり〕の別刷り

おもいもかけない人物が下府してきた。
東海道・嶋田宿の本陣〔中尾(置塩(おきしお)〕若女将・お三津(みつ 25歳)であった。
いや、本陣の女将としての用件ではなく、西駿州・遠州板〔化粧(けわい)読みうり〕の板行元としての細事の用向きが口実となっていた。

そう、口実といういいまわしのほうがありように近かった。

大本(おおもと)の板元人・〔箱根屋〕の権七(ごんしち 53歳)が、お三津が入府して大川端の旅亭〔おおはま〕へ宿をとってい、今宵、下城時に宿でお立ちよりを待っていると言付(ことづ)けてきた。

A_360
(旅亭〔おおはま] のある北新堀大川端)


〔おおはま〕といえば、大きな荷積みに便乗して上方からやってくる大店の番頭などが定宿にしている高級な宿であった。

平蔵(へいぞう 40歳)が顔をだすと、待ちかまえていたように番頭が一と部屋しかない2階へ案内した。
湊(みなと)の入り船が見渡せる、宿でもっともいい部屋であった。

浴衣を羽織ったお三津が、大店の旦那風の上等の着物をきちんとまとった権七と待っていた。

3年ぶりの再会であった。
三津は、年増ざかりらしくふっくらと肉がつき、濃艶さが増していた。
(男ができたな)
直感が走った。

久闊を叙するのもそこそこに、
「『医心方 第二十八 房内篇』の[好女(こうじょ 床上手(とこじょうず)なおんな)]はどなたがお書きですか?」
顔を赤らめることもなく訊きいてきた。

権七がかすかに笑った。
平蔵がくるまで、それを話題にしていたらしかった。

「『房内(閨 ねやごと)篇』がどうかしたか?」
「化粧のとは別に、[好女]ごとだけを書いた読みうりはつくれないかと、お披露目枠を取り仕切っている西駿河の元締衆が望んでいらっしゃるのです」

【【参照】2010年12月22日[医師・多紀(たき)元簡(もとやす)] (

「急先鋒は、〔(おおぎ)〕の万次郎(まんじろう 54歳)であろう?」
万次郎の家業は、大井大明神の宮前で遊女屋に近いことをしていた。

「いいえ。息子の千太郎(せんたろう 28歳)さんのほうです」
(は、ははは。いまの情人を白状してしまった---[読みうり]が取りもった縁だな)
三津は、出戻り、というか、亭主の浮気に愛想をつかし自分のほうから離縁を申しでた。


「書き手は、立派なお医師さまで、躋寿館(せいじゅかん)という医学校の教頭先生だ」
「もし、長谷川さまができないとおっしゃったら、わたしがその教頭先生とかけあいます」
「できないとはいってない。ただ、〔読みうり〕ではなく、絵草紙(えぞうし)になるな。もちろん、お披露目枠もつける。精を強める薬とか、月のものをただしくする薬などが枠を買う」

権七が合点した。

さん。明日夕刻でも、元締衆と躋寿館(せいじゅかん)の多岐元簡(もとやす 31歳)先生に、そうだな、小料理〔蓮の葉〕へでも集まってもらい、〔置塩〕の女将どのの案を練ってもらおう」

こころえた権七が、
「手くばりがありますから---」
引き上げた。

さま。湯をあびましょ---櫓炬燵(やぐらごたつ)も頼んであります」

参照】2011年5月13日~[本陣・〔中尾〕の若女将お三津] () (

| | コメント (2)

その他のカテゴリー

001長谷川平蔵 | 002長谷川平蔵の妻・久栄 | 003長谷川備中守宣雄 | 004長谷川平蔵の実母と義母 | 005長谷川宣雄の養女と園 | 006長谷川辰蔵 ・於敬(ゆき) | 007長谷川正以 | 008長谷川宣尹 | 009長谷川太郎左衛門正直 | 010長谷川家の祖 | 011将軍 | 012松平定信 | 013京極備前守高久 | 014本多家 | 016三奉行 | 017幕閣 | 018先手組頭 | 019水谷伊勢守勝久 | 020田沼意次 | 021佐嶋忠介 | 032火盗改メ | 041酒井祐助 | 042木村忠吾 | 043小柳安五郎 | 044沢田小平次 | 045竹内孫四郎 | 051佐々木新助 | 072幕臣・大名リスト | 074〔相模〕の彦十 | 075その他の与力・同心 | 076その他の幕臣 | 078大橋与惣兵衛親英 | 079銕三郎・平蔵とおんなたち | 080おまさ | 081岸井左馬之助 | 082井関録之助 | 083高杉銀平 | 088井上立泉 | 089このブログでの人物 | 090田中城かかわり | 091堀帯刀秀隆 | 092松平左金吾 | 093森山源五郎 | 094佐野豊前守政親 | 095田中城代 | 096一橋治済 | 097宣雄・宣以の友人 | 098平蔵宣雄・宣以の同僚 | 099幕府組織の俗習 | 101盗賊一般 | 103宮城県 | 104秋田県 | 105山形県 | 106福島県 | 107茨城県 | 108栃木県 | 109群馬県 | 110埼玉県 | 111千葉県 | 112東京都 | 113神奈川県 | 114山梨県 | 115長野県 | 116新潟県 | 117冨山県 | 118石川県 | 119福井県 | 120岐阜県 | 121静岡県 | 122愛知県 | 123三重県 | 124滋賀県 | 125京都府 | 126大阪府 | 127兵庫県 | 128奈良県 | 129和歌山県 | 130鳥取県 | 131島根県 | 132岡山県 | 133広島県 | 136香川県 | 137愛媛県 | 139福岡県 | 140佐賀県 | 145千浪 | 146不明 | 147里貴・奈々 | 148松造・お粂・お通・善太 | 149お竜・お勝・お乃舞・お咲 | 150盗賊通り名検索あ行 | 151盗賊通り名検索か行 | 152盗賊通り名検索さ行 | 153盗賊通り名索引た・な行 | 154盗賊通り名検索は・ま行 | 155盗賊通り名検索や・ら・わ行 | 156〔五鉄〕 | 157〔笹や〕のお熊 | 158〔風速〕の権七 | 159〔耳より〕の紋次 | 160小説まわり・池波造語 | 161小説まわり・ロケーション | 162小説まわりの脇役 | 163『鬼平犯科帳』の名言 | 165『鬼平犯科帳』と池波さん | 169雪旦の江戸・広重の江戸 | 170その他 | 172文庫 第2巻 | 173文庫 第3巻 | 174文庫 第4巻 | 175文庫 第5巻 | 176文庫 第6巻 | 177文庫 第7巻 | 178文庫 第8巻 | 190文庫 第20巻 | 195映画『鬼平犯科帳』 | 197剣客 | 199[鬼平クラス]リポート | 200ちゅうすけのひとり言 | 201池波さんの味 | 205池波さんの文学修行 | 208池波さんの周辺の人びと | 209長谷川 伸 | 211御仕置例類集 | 212寛政重修諸家譜 | 213江戸時代制度の研究 | 214武家諸法度 | 215甲子夜話 | 216平賀源内 | 217石谷備後守清昌 | 219参考図書 | 220目の愉悦 | 221よしの冊子 | 222[化粧(けわい)読みうり]