文庫 第6巻-5
[6-5 大川の隠居]寛政3年(1791)初秋
『オール讀物』1971年05月号
△銀煙管 煙管師・後藤兵左衛門作。亡父愛用p183 新p192
※初登場 『商人買物独案内』上p211
*替え家紋〔釘抜〕を彫刻紋
*「ほかのでは、煙草の味もないようにおもえる」宣雄
江戸での『買物独案内』の大成功につづき、京都版を刊行
》池波さんが、江戸版とともに愛用した史料の一つ。
△印籠 蒔絵三重づくり。替え家紋の〔釘抜〕p199 新p209
◆日本橋南詰p186 新p196 図会0004
◆江戸橋p186 新p196 図会0036
◆小網町p186 新p196 図会0040
◆堀江六軒町 船宿〔加賀や〕 思案橋たもとp186
◆思案橋p186 新p196
◆行徳河岸p189 新p199
◆新大橋 p189 新p199 図会0035
◆三つ俣p189 新p199
◆両国橋 p189 新装p199 図会0030
◆本所尾上町 釣具師・吉川勘吉p189 新p199
◆船宿〔鶴や〕 亭主・粂八。深川石島町p190 新p200
◆吾妻橋(大川橋)p208 新p218 図会0611
◆三めぐりの土手 p208 新装p218 図会0612
◆長命寺(天台宗 墨・向島 5- 4- 4)名代:さくら餅p208
新装p218 図会0613
◆寺島村 名物・言問だんごp208 新p218 図会0620
◆船宿〔嶋や〕 浅草・今戸橋近くp210 新p221 図会0566
△虫の鳴く声 昆虫p179 新p188
△役宅の庭にすだく虫の声。昆虫p203 新p213
△秋の蝿 昆虫p185 新p194
△大鯉 5尺、目方10貫。7,80年。魚介p209新p220
△みごとな夕焼け 気象p189 新199
△白粥の半熟玉子・梅干し。料理p182 新p191
○妻女:久栄p179 新p188
○亡父:宣雄p180 新p192
○井上立泉・表御番医師 亡父の親友p180 新p189
@剣友:岸井左馬之助p180 新p189
◎与力:佐嶋忠介p201 新p212
◎同心:木村忠吾(うさちゅう)p180 新p189
◎密偵:〔小房〕(こぶさ)の粂八p190 新p200
○§船頭:友五郎 船宿〔加賀や〕。元〔浜崎(はまざき)〕の
友蔵。68歳p189 新p198
○釣具師・吉川勘吉 岸井左馬之助の母方縁者p189 新p199
§〔飯富(いいとみ)〕の勘八 真の盗賊。62歳で死去p192
新装p202
| 固定リンク
コメント