« 三歩、退(ひ)け、一歩出よ。 | トップページ | 三歩、退(ひ)け、一歩出よ。(3) »

2009.11.18

三歩、退(ひ)け、一歩出よ。(2)

白居易の、こないな詩ィ、ご存じやろか?」
老師が低い声で楽しげiに朗唱した。

「30、40やと、五欲が牽(ひ)きよる
 70、80やと、、病気の問屋や
 50、60は、いいことだらけ
 愛貧声利、ほどほどに手に
 よたよたなんぞ、はるかに先や

貞妙尼(じょみょうに 享年25歳)と銕三郎(てつさぶろう 27歳)との逢いびきのことを、隣家のお(ぎん 60すぎ)婆ぁが旦那寺・西迎寺の暁達(ぎょうたつ 36歳)にしゃべったことから、2人もの人が死んだ。

銕三郎としては、おを許すわけにはいかない。
そうであろう、嫁入りするまで、お(てい)は、隣の老婆にこころをかけ、なにかと世話をやいてきていたのである。

そのおが、好きな男と睦んだからといって、おにはかかわりはないことだ。

_360
(歌麿『洗い髪』 貞尼(ていあま)とのイメージ)

参照】2009年10月24日[貞妙尼(じょうみょうに)の還俗(還俗)] (

それを、道家者ぶって---。

ただ、相手は60過ぎの婆ぁである。
仕置きするのは、なんとなく、気がとがめる。
手だてもおもいつかないまま、役宅に近い神泉苑(じんせいえん 現・上京区御池通り門前町)に老師を訪ねた。
銕三郎の表情を読んだ老師は、茶を点じながら、白居易の間適詩の断片を暗唱したのである。

「拙は、唄われている30には、まだ、達しておりませぬが---」
「ということは、五欲---とりわけ、淫欲がさかりで、真っ赤に燃えとるいうことやの。この欲はしつこうて、寿量をすぎた愚僧かて、熾火(おきび)のように、かかえとる」
「寿量と申されますと---?」
「80歳のことや」

寿量の80歳は、釈迦が入滅した年齢である。
世俗でいう傘寿(80歳の祝い)---喜寿(77歳の祝い)もこれからきているのであろう。

「ははぁ、80をおすぎになられても---」
「生きとるうちは、淫欲との戦いや。男もおんなも、比丘も、比丘尼も、な」

高僧にしてそういうことであれば、貞妙尼の淫心は、貞尼(ていあま)が打ちあけたとおり、とがめられるおよばないことにもおもいいたった。

また、僧たちの言いより、それを拒まれた憤りと嫉妬もうなずけた。

そればかりか、60すぎのお婆ぁの妬みの変形にもおもいがおよんだ。

すると、父・備中守宣雄(のぶお 55歳)は、どうやって淫欲を抑えこんでいるのであろうか。
白居易によれば、50、60は、淫欲をおのれでほどほどに制御できるいい時期ということか。

しかし、父の立ち居は、いかにも大儀げである。
70、80の病魔が気ぜわしく先ばしって襲ってきているのであろうか。

目の前の老師は、寿量をすぎたとおっしゃっているのに、矍鑠(かくしゃく)としておられるが---。

「(弘法)大師は、中寿(なかじゅ 40歳)までにやるべきことをすませとかな---いうて、さとしてはる。たしかにそうや、中寿からのこっちの歳月の脚の早いこと---矢のようや」

「老師。お名をおうかがいしておりませぬ」
「なんで、そんなもん、訊かはるのや。名ァなんちゅうもんは、かりそめのもんでの。死んだときの戒名も、100年もすぎてみなはれ、ご先祖さま---でいっしょくたにされよる。名ァは、あってなきにひとし。おことの目の前におるのが愚僧、そのもの---」


|

« 三歩、退(ひ)け、一歩出よ。 | トップページ | 三歩、退(ひ)け、一歩出よ。(3) »

001長谷川平蔵 」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三歩、退(ひ)け、一歩出よ。 | トップページ | 三歩、退(ひ)け、一歩出よ。(3) »