« おまさのお産(10) | トップページ | 奈々という乙女 »

2011.07.08

ちゅうすけのひとり言(72)

2004年12月下旬にこのブログを立ち上げた。
以来、6年と7ヶ月--2,500回ももうすぐ通過する。

ページ・ヴュー900,000ページもあと3~4ヶ月で通過しそう。

これまで、1日も休むことなく更新をつづけたから、いまさら夏休みもとれない。
こんなにつづけられるとは、ちゅうすけ自身も思っていなかった。

元来が飽きっぽい性格なのである。

これほどつづけられたのは、アクセスしてくださっている方の励ましのお言葉による。


さて、一服いれて、これまでで、自分がもっとも気にいっているコンテンツをふりかえってみた。
順位は関係なく列挙すると(オレンジ文字←クリック)、

ーつでも、二つでも、お楽しみいただければ、幸い。


〔朝熊(あさくま)〕の伊三次:  2005.01.21

寛政7年(1795)5月6日の長谷川家 2006.o6.25

高杉銀平師 () 2008.05.12

佐嶋忠介の真の功績 2006.o4.12

おまさと又太郎 () () 

松平賢(よし)丸定信 2010.03.29

〔大滝(おおたき)〕の五郎蔵(その1) 2005.4.16

〔大滝(おおたき)〕の五郎蔵(その2) 2005.4.18

茶寮〔貴志〕のお里貴 () 2010.3.30

現代語訳『よしの冊子』 (まとめ 2
 2009.08.17

〔強矢(すねや)〕の伊佐蔵 2005.03.15

〔殿(との)さま〕栄五郎 () 2010.07.06

ほかにもいくつかあるから、日をあらためて、また---。

|

« おまさのお産(10) | トップページ | 奈々という乙女 »

200ちゅうすけのひとり言」カテゴリの記事

コメント

ちゅうすけさんのおすすめバック・ナンバーをクリツクしてみました。さすがに厳選されていて、かつて読んだのに、こんども新鮮に読め、さすがだなとおもいました。
読むたびに新鮮な感じをおぼえるのは、人物がしっかり描かれているからですね。

投稿: 文くばりの丈太 | 2011.07.09 04:37

>文くばりの丈太 さん
どたばた、もう一つのブログ[創造と環境]という、40年来のテーマのうち、『アメリカのユダヤ人』という旧拙訳書のアップに手間どつていて、レスが遅れ、ごめんなさい。

こちらのプログはもうすぐ2500項目を通過します。そのなかには『鬼平犯科帳』について日本で初めて探求した史実がいくつもあります。今回はうち数ヶにリンクを張りましたが、ほかにも数10。
いつか機会を得て、ご披露させてください。

投稿: ちゅうすけ | 2011.07.10 19:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« おまさのお産(10) | トップページ | 奈々という乙女 »